乳児湿疹ケア.com > 乳児湿疹の基礎知識 > 赤ちゃんのアレルゲンとなるダニ対策!

赤ちゃんのアレルゲンとなるダニ対策!

家の中にダニが全くいないということはまずありえないとされていますので、
完全に排除するのは難しいと思います。

でもダニにも種類があります。
ダニは血を吸うというイメージがある方も多いと思いますが、
それはイエダニと呼ばれる種類です。
イエダニは普段はネズミに寄生しているので、ネズミが住み着いている家は要注意です。

そして、血は吸いませんが、人の肌を刺すダニがいます。
それが、ツメダニと呼ばれるダニです。
このダニは他のダニを餌とすることが多く、餌となるダニが増えた際に増えやすくなります。

一般的にダニ対策としての対象となるのがチリダニです。
このダニは血を吸うことはありません。
チリダニはほこりや人のフケなどを餌とするので、一般家庭に最も多いダニといえます。
増えやすい場所もほこりやフケが溜まりやすい箇所。
つまり、布団やカーペット、ソファーなどです。
このチリダニやダニのフン、そして死骸がアレルゲンとなり、赤ちゃんの喘息やアレルギー性皮膚炎などの原因となりえます。

このチリダニを捕獲したり、増えないように対策するのが一番の対策となります。
殺虫剤などを使用せずに捕獲や防ダニができるアイテムが販売されていますので、そういったアイテムを使用しながらダニ対策をしてあげましょう。

≪ダニ対策で赤ちゃんにも安全なおすすめアイテムはこちら≫
ママのための置くだけ簡単ダニシート
アロマで家中どこでもダニよけシリカ

ダニシートはダニ捕獲アイテムです。ダニよけシリカはダニの嫌いな香りによってダニの増殖を防いでくれるアイテムです。どちらも殺虫剤などを使用しておらず、赤ちゃんのいるご家庭にこそおすすめです。

最後にコナダニというダニがいます。
このダニは主に食品のカスなどを餌にしています。後はワラも好きなので畳も好みです。
コナダニも血を吸うことはありませんが、繁殖力が強く増えやすいため、増えるとコナダニを餌とするツメダニが増えて刺される被害が起こる可能性があります。

食べ物カスなどの処理や畳の掃除などをきちんと行いましょう。

あなたの知りたい乳児湿疹対策は何ですか?

下記項目に一つだけチェックを入れて
あなたにぴったりの対策方法を確認しよう!

今すぐ情報を確認する

人気のケアグッズはこちら!